坂道だって自転車通勤!
 > TOP > 隊員教本 > 坂道に挑む!自転車選び
 | 教本目次自転車選び装備選び下準備交通ルール topbar

wa   wa
 

自転車って色々ありますね。
ママチャリ、軽快車、マウンテンバイク、小径車、クロスバイク、ロードバイク・・・種類も呼び方も色々。
どれがいいかは、一概には言えませんね。 あなたの体力と気力と経済力と・・・。
 
用途によって種類が分かれ、価格によって精度が変わる。
速く走るためのロードレーサーであっても、廉価版だとMTBに負ける場合だってある? (それ以前に乗り手の問題も大きい・・)
 
楽チンと言っても、 走る環境にもよるし、走り方にもよるので、ロードがベスト、MTBがベストとはならないよね?
 
で、あなたが坂道自転車通勤を始めるにあたって購入するとしたら・・・。

 
wa   wa
 
wa   wa
 
こんな視点もあり?

【重量】
当然ですが、軽いほど楽ちん。坂道の場合、自転車の重量も大きなポイントになるでしょうね。
 
ママチャリとロードレーサーでは、米袋を積んで走るぐらいの差がありますし、同じロードレーサーでも、それこそピンキリであります。
 
【タイヤ】
細いほど楽なはず。 耐久性は別ですが。
 
例えばMTBのゴツゴツしたブロックタイヤは、オンロードの坂道では不要かもしれません。
最近はMTBでも、スリックタイヤや1.5〜1.25ぐらいの細いタイヤを履かせてるのをよく見ます。
 
ロードのタイヤは細いので、より高速に走れるようになってます。当然、凸凹道だとパンクのリスクも高まりますから、通勤用としては注意が必要でしょう。帰りは雨というケースも考えると、スリックタイヤも微妙ですね。
 
【変速】
ママチャリによく見る内装3段からMTBやロードといったスポーツタイプですと、何十段。坂道がきつければ、変速機構つきの自転車を考えてみてはいかがでしょうか。

 
wa   wa
 
坂道に挑む自転車選び

こんな分類してみました。
いまさらですが、かなり少ない知識で、かなり独断に満ちてますので、かなりご注意ください。


■ ゼーハゼーハ系 ■

MA

いわゆるママチャリなんかはこのクラス。 体力と気力があれば、どんな坂道だって・・・ 。
ところでこの間、価格が3000円台の小径車をいじったんだけど、タイヤがぐにゃぐにゃでした。スポーク張った人、やる気なかったんだろうなぁ。安すぎも考えものだよね。

wa wa wa
  【独断と偏見の評価表】  
息切れ: ★☆☆☆☆
重量: ★☆☆☆☆
価格 ★★★★★
オススメ: ★★★☆☆
wa wa wa

 


 ゼイゼイ系 

MTB

なんちゃってMTBや軽快ママチャリ(正しい表現か?)など、ママチャリに毛が生えたクラス。
流行の小径車廉価版など。ママチャリよりは走るのもあるけど、坂道では楽チンというレベルではないし、コストパフォーマンスからしてどうなんだろう。ママチャリのほうが得?

wa wa wa
  【独断と偏見の評価表】  
息切れ: ★☆☆☆☆
重量: ★☆☆☆☆
価格: ★★★★☆
オススメ: ★★☆☆☆
wa wa wa

 


■ ハアハア系 

BD

マウンテンバイクちょっと高いクラス。
コンフォート系クロスバイクやちょっと高めの小径車など。
メカも期待できるし、フレームも軽くなってくる。いよいよ坂道向きになってきた。
体力に自身がないなら、また、遅刻したくなければ、このクラス?

wa wa wa
  【独断と偏見の評価表】  
息切れ: ★★★☆☆
重量: ★★★★☆
価格: ★★☆☆☆
オススメ ★★★★★
wa wa wa

 


■ フフン♪系 

ロード

マウンテンバイク趣味のクラス。
ロードレーサーやスピード系クロス。
フレームがアルミやカーボンと、ママチャリでは考えられない全重量6キロ台も!このクラスは上限が無い・・・。
価格や性能、そして機能が、ちょっと気楽さに欠けるけど、激坂と対等に渡り合うにはこういうのもいいかも。

wa wa wa
  【独断と偏見の評価表】  
息切れ: ★★★★☆
重量 ★★★★★
価格: ★☆☆☆☆
オススメ ★★★★★
wa wa wa
>>次は装備選び

 | 教本目次自転車選び装備選び下準備交通ルール topbar