坂道だって自転車通勤!
 > TOP > 坂道自転車通勤隊とは?
 |坂道自転車通勤隊とは? |お問い合わせ topbar

waku   waku
 

あの坂を越えれば会社が見える。
のぼれっ、坂道自転車通勤隊!
今日もミッションはくだる!
 
ちょっとばかり坂の多い町で、
自転車通勤、はじめてみました。
 
登りきった者だけが味わう達成感。
爽快な下り坂。
そんな刺激を求めて、
今日も坂道自転車通勤だ!おー!

 
waku   waku

 
sitemap
 

■  坂道自転車通勤隊とは?
このページです。いわゆるHELP。
しかし、なぞは深まるばかり。
>>  とは?(HELP)
>> お問い合わせ
 
■  通勤路紹介
待ち伏せ、闇討ちの類はなしね。
>>  通勤路の概況
>>  伊那谷の解説

■  隊員教本

著者
1974年生まれ、長野県在住。
1997年、パチンコ大学卒業。
現在、ラーメン大学在学中。
>>  教本目次
>> 坂道に挑む自転車選び
>> 坂道に挑む装備選び
>> 坂道に挑む下準備
隊員副読本
>> 自転車事故!そのとき保険は?
>> カッティングシートで遊ぶ
>> 花粉症と闘うマスク!レスプロ
 
■ 隊員募集
集めてどうする?
>> 隊員募集中
>> 隊員出席簿
毎日、出欠とります
 
■ 新・隊日誌
若年性痴呆症を恐れる隊長です(?)
blog化してみました
>> 以前の隊日誌
 
■ 坂マップ!
当初は別のコンテンツでしたが、、隊員さんの分布図を入れて坂隊に統合しました。
 
■ 訓練記録
日々の訓練が、明日の通勤路を拓く。
更新が滞り出したので、省力化を図ってMT化させました。過去分は時間を掛けて移動する予定です、、あくまで予定(2006年8月記)
>> 旧・訓練記録
 
■ 坂道コースガイド
ここでオススメするサイクリングコースは、当然、坂道中心でいきたいです(笑)。
 
■ Links
ぼちぼち、いきます。
 
■ BBS
通勤系坂道フェチの自転車乗りが集う?掲示板。お気軽に書いてください。涙して喜びます。でも、 商用利用は駄目。荒らすのも勘弁ね。
 
■ INDEX(TOP)
最初のページです。
出動記録はここにある。細々と。
でしたが、忙しすぎて更新がままならないので、ついに出動記録は終了。自己満足的なものだったので、まあいいや。坂隊員も80名超、随分とパブリックな感じになり申した。賑やかで嬉しいですね。空いたスペースは、新コンテンツ「坂マップ!」へのリンクを設置しました。
 
■ INDEX(旧)
このサイトのメインという噂は、実は本当です。
 
■ CONTACT
indexの隊長写真を参考にして、その格好で、朝8時ごろ通勤路で待つとよろしい。
  

 
自転車通勤を阻むもの

今、巷で流行る自転車通勤。
風切るロードバイクにおしゃれな小径車。
楽しい通勤ライフを夢見て、自転車購入。
いざ行かん!と走り出してみたものの・・・。
 
行く手をさえぎる上り坂。な、なにか違う。
 

そこに坂道自転車通勤隊

自転車通勤を困難にするのが上り坂。
坂、崖、坂のこの町にあっては、もはや自転車文化は風前の灯。
  自転車通勤どころか、自転車に乗っている大人をほとんど見かけない町なのである。
 
しかし!
東に、平坦で快適な自転車通勤があるなら、西に毎朝坂に挑む、汗だく通勤者がいてもいいではないか。
 
そう、息を切らしながらペダルを踏む自虐的(?)通勤者たち。それが坂道自転車通勤隊。
 

隊といっても・・・

しかしながら、
「隊」というものの、集まったとしても、さて、何もすることが無いといえば無い・・・。
 
ただ、ひとりだからって、坂道自転車通勤ってのも語呂が悪いので、「隊」にしちゃいました・・・。
 

そもそも坂道って?

ここで言う坂道って、いかにも激坂を想像しがちですが、ちょっとでも傾斜があれば坂道ってことでご勘弁。
本人はピレネーを攻めているつもり。
そのピレネーとやらは、こちら(通勤路紹介)
 

隊長について

隊長は、三十路突入目前の元野宿人(ノジュカーと言う)。ランドナーで世界中を旅するもそれは夢の中だったという・・・なんじゃそりゃ。
 

自転車について

入門用ロード。
おいおい、隊長が入門用かい。
 
ランドナー歴は少々。
ところがそのランドナー、ある日、大家さんに捨てられた。がーん。
 

で、このサイトの意味って?

面白い写真がとれて、このindex(旧)ページを作ってみたところ、こんなおおごとになってしまったとも・・・(本当の目的はHTMLのお勉強)。
 
とはいえ、志を同じくする人たちが増えるのも楽しいのです。もし、これから自転車通勤を、なかでも坂道を通うという人にとって一助になれば、幸いやね。

▼自転車通勤1周年を迎えて
第一通勤路に関しては楽。第二通勤路も日常化。自転車による心肺機能向上効果は素晴らしい。こりゃ、痩せるわけですねぇ。特に坂道は、最初は辛いが、こなせば効果てきめんってところでしょうかね。 最近の課題は、早起きできないことか・・・。
▼自転車通勤2周年を迎えて
ついに第三通勤路もへっちゃらに(笑)、、とまではゆきませんが、かなり強くなりました。体脂肪率10%前後。足がほっそり。いいね、自転車通勤。
▼自転車通勤3周年を迎えて
仕事激忙の日々ですが、時間を作って出かけるサイクリング、気合で続ける自転車通勤、、自転車に乗っている時間は、まさに至福の時。自転車遊びもすっかり身についた今日この頃です。
 
・・・・もう何年やってるか、分からなくなってしまいました(笑)。でもいいや、隊員さんも、なんと80名も超えちゃって驚き。もうちょっと交流が出来ると良いのでしょうが・・・・(2006年)

なんて言ってたら、100名超えちゃいました。すごい(2006年7月23日)
 


 | 坂道自転車通勤隊とは? |お問い合わせ topbar