坂道自転車通勤隊隊員による自転車通勤とサイクリングの記録「隊日誌」

11月 28

ブレーキシュー2006:11:28:07:34:09

2006/11/28 ⁄⁄ taicho ⁄⁄ 自転車あれこれ

私はMTBとロードを使って通勤しています。会社と自宅が近いということもあって、気が付けば、雨の日も雪の日も、風邪をひいても一年を通じて自転車通勤なのです。毎日乗ってると諸々の消耗が激しいと思いません?私の場合、自転車本体の消耗やタイヤの減りも気になるのですが、特にブレーキシューが減ってゆきますねぇ。

グレードダウンして低コストのティアグラを装着。ちょっと効きが悪いけれど、この際止むを得ない。そして、ギリギリまで使います。

061122bu1.jpgそんなブレーキシューなんですが、先日から、ガーガー音がするのでブレーキシューに金属片でも噛んだのかなぁ・・・と思いつつ、しばらく放置していました。ところが、あまりにも音が激しくなるので確認したところ、なんと大きな金属片が!

で、そのブレーキシューに食い込んだ金属片をニッパーで取り除こうと試みたのですが・・・
どうにもこうにも取れないのです。どうしてかなぁ、よっぽど食い込んだのかと思っていましたら・・・

なんと、というか、私が知らなかっただけなのですが、ブレーキシューの骨格だったのです、、
取れないわけだ・・・

ついでに、ブレーキシューのゴム部分を剥がした写真はこちら。
061122bu2.jpgへー、ブレーキシューの中ってこんな金属が入っているんですね。しかも、鉄ノコギリでも中々歯が立たない堅い金属です。さすがブレーキです。

それにしても、こんなになるまで使ってはいけませんね。よい子は真似をしないように・・。
061122bu3.jpg

このページの最初へ▲

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL

コメント(3)

(2006/11/29 PM09:31)

キャリパーはティアグラで良いけど、船は105以上を使った方がゴムだけ交換できてランニングコストは下がると思うのですが如何でしょう?
105とアルテグラ、デュラエースは船の形状が共通です。そのため、105の船にデュラエースのゴムを付けることもできますし、デュラエースもゴムだけなら定価で1ペア670円です。
共通サイズのサードパーティ製シューも複数リリースされてますよ。

隊長 (2006/11/29 PM11:12)

良いことをお聞きました。早速、前輪に余っていたデュラかアルテの船をつけてます。

後輪は前に使っていたティアグラのシューをもう少し使えると思って再び装着しました。

ochimusya (2006/12/01 PM05:58)

シューってメーカによって厚さが違いますね。
厚いほうが低コスト?
でも、効きは悪くなるかも。

このページの最初へ▲

コメントを投稿


このページの最初へ▲

ページの上へ

[admin]

フィード取得したい?

フィード取得してちょ