主に隊長の自転車通勤やサイクリングの記録や無駄話をつづってきた「隊日誌」は、移動いたしました。新隊日誌もご愛顧よろしくお願いいたします。

坂道自転車通勤隊隊員による自転車通勤とサイクリングの記録「隊日誌」

9月 19
2006/09/19 ⁄⁄ nijimaru ⁄⁄ 

tb_01.jpg

これはなんでしょう?

実は、ハードブレーキングに耐えられず、過熱したリムでパンクしたチューブです。私のじゃありません。

リムテープが溶けて、スポーク穴の部分に凹みができてます。熱、おそるべし。

tb_02.jpg

このページの最初へ▲

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL

コメント(6)

隊長 (2006/9/20)

これって、熱で凹んでたんですかっ!?
空気圧だと思ってました・・・。
私も初めて見たときは衝撃的でした。

nijimaru (2006/9/20)

ブレーキの発熱+空気圧(7キロくらい)の合わせ技ではないか、との見解でした。
しらびそから下栗への下りの途中で起きた事件です。インパクト大。

・・・さて、書き込めるかな?のテスト。

隊長 (2006/9/21)

下栗への下りでしたか。下栗の下りでのリムは、この時期とか、雨の日は暖かくてかじかんだ手にはありがたいですよね(笑

下栗に到着する直前の狭い急坂といえば。

ずいぶんまえですが、前の車について走っていたら、対向車が来たせいで前の車が停止。

ですが、自分は止まりきれずにあわや衝突・・という状況で、とっさに前の車を追い抜いて、対向車との間をすり抜けた・・・という間一髪を思い出しました。

で、アルテグラを買ったんだっけ。

ochimusya (2006/9/21)

チューブの凸部分に穴が?

まさか、チューブが溶けたわけではない?

隊長 (2006/9/21)

凸部分に穴は滅多に開かないと思いますけれども。
リムフラップって、あんなに硬いのに凹むんですよねぇ。すごいよねー。

nijimaru (2006/9/22)

>チューブの凸部分に穴が?

そうです、穴はそこに開いてました。
溶けた、という感じではなく、裂けた感じ。
リムフラップが溶けて柔らかくなったためにチューブが食い込んで行って凸部分ができて、どこかの時点で耐え切れなくなったのだと思われます。ちなみに穴は1ヶ所だけでしたけど。

あまりお目にかかれない現象ですよね~。

このページの最初へ▲

コメントを投稿


このページの最初へ▲

ページの上へ

[admin]

フィード取得したい?

フィード取得してちょ