主に隊長の自転車通勤やサイクリングの記録や無駄話をつづってきた「隊日誌」は、移動いたしました。新隊日誌もご愛顧よろしくお願いいたします。

坂道自転車通勤隊隊員による自転車通勤とサイクリングの記録「隊日誌」

7月 16

小径車の使い道2007:07:16:21:59:08

2007/07/16 ⁄⁄ ochimusya ⁄⁄ 自転車あれこれ

いろんな可能性があるのですが。

例えば輪行して駅で降りた後など。
小さくて、軽いと楽だよね~。

<写真と本文に関係はありません>
katugi.jpg


まあ、他にも色々想定できるのですが。

私の場合、既に所有するフルサイズの自転車があるので、
使用する頻度と場面を考えると、年に数回。それも自転車がメインでないポタリング程度。

とすると、収納サイズと重さが大前提。
もちろん走向性能は良いほうがいいのだが。

軽くて小さくなるのは、
A-bikeやゼロバイク。

他にも、小さめなのは
LGS-CM、KOMA、HandyBike6,8 など。
モバイキー ジーニアス、ミニウォーカーやトランジットコンパクトというのも、重そうだけどある。

使用してるパーツについては、価格なりで、価格と品質は相容れないようだ。
また、8インチタイヤなど、予備チューブ1つとっても、入手が大変そうです。

これは、なかなか決定打がない・・・。

このページの最初へ▲

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL

コメント(12)

Shiga (2007/7/17)

こんにちは。Shigaと申します。
BBSで自転車運搬法をお尋ねさせていただいて、あまりにもタイムリーだったもので。。
こんなカッコイイ小径車があるのですね。
自然や街中を自転車でゆっくり散策するには、自転車は最高ですよね。是非ともやってみたい!
我が家も使用頻度は 年に数回だと思いますが、
「されど数回」
実は今、20インチ折り畳み自転車が今月のお買い得品で8千円弱ってのを狙ってるんです。
しかし素人の我が家は、お買い得かどうか、実のところわかっていません。
どうなることやら。

ochimusya (2007/7/17)

Shigaさん、こんにちは。
ochimusyaと申します。

>自転車運搬法
フルサイズだと色んな方法がありますね。

>20インチ折り畳み
これぐらいのサイズだと、8インチなどとは違って、違和感なく走れそうでいいですね。
しかし、わたしは、衝動的に上記にある8インチ車を購入してしまいました。
早まったかも・・・

>お買い得品
確かに、安いですね。安さには惹かれます。

ただ、気をつけたほうがいいのは、自転車の強度です。いらぬお世話かもしれませんが、かなり前、「折りたたみ自転車の安全性」が問題として取り上げられた時期もありました。
その点では、現物を確認できる、もしくは信頼できる自転車屋さんでの購入がおすすめです。

まあ、坂隊にはツワモノがたくさんいらっしゃるので、いろいろ参考になると思いますよ。

(2007/7/17)

Shigaさん

スーパーマーケットやホームセンター、通販なので1万5千円以下で販売されている折りたたみ自転車は、オリジナルブランドの中国製で鉄フレーム、作りもあまりよくないものが多いようです。
仕様によっても差はありますが、大きさの割に重く、13kgから18kgほどの車重があります。
折りたたみ自転車という性格上、傷が付きやすいわけですが、塗装の質も悪く鉄フレームなためにすぐに錆だらけになることが多いようです。

廉価でも比較的お買得な折り畳み自転車としては、DAHON社のOEMモデルが知られています。
YAMAHONと愛称されていたモデルが有名ですが、今は販売されていません。代わりに、人気なのはやや高価ですが、HANGTEN ALLOY FOLDINGというモデルです。
http://store.yahoo.co.jp/ad-cycle/ha008.html

詳しくは、「YAMAHONで行こう!」というホームページをご覧ください。

尚、個人的なお薦めは、とても軽量ながら安価なYS-11ライトというハンドルポストのみ折りたたむ小径自転車ですが、安価と言っても結構なお値段しますね…。
http://bikes.health-life.net/product_ys11light.html

標高会員 (2007/7/18)

隊長様

私も小径車が欲しいのです。
「KHS F18-Cappuccino」って、決定打ではないのでしょうか。
もっとも、今あれを買ったら、私の財布は決定的な打撃を受けてしまうのですが。

Shiga (2007/7/19)

ochimusyaさま

8インチ、購入されたのですね!おめでとうございます。
決定打があったのですね~。
いらぬお世話なんて、とんでもない!
「折りたたみ自転車の安全性」は気になりつつも、安さに目がくらむところでした。
これだから素人は困ります。
おかげさまで とても重要なことにも気付きました。それは
「夫の体重に耐えられるか?」
これはかなり信頼のおける自転車にしなければなりません。


蝉さま
はじめまして。

「ここまで錆びんでも・・」な可哀相な状態になっているのは ほぼ折りたたみ自転車ですよね。
スーパーのお買い得品の行く末でしょうか。
そしてまた魅力的な自転車を教えていただいてありがとうございますっ!
自転車もHPも見させていただきました。いいですねえ。。
予算は上がりますが、ハ○テ○、本気で考えます。

ホントにツワモノの方々からこんなに教えていただいて、目からウロコです。
ありがとうございます。

隊長@坂道 (2007/7/21)

標高会員さん、この記事はochimusyaさんの投稿ですね。

私は小径車とは縁がない、、というか、以前、その中○製とやらの3000円で買ったという話のケッタを拝借して、名古屋の街を走っていたら、思いっきりこけました。

前転した痛さよりも、近くにいた車のオバちゃんの視線のほうが痛かったっす。
(※○国製廉価版自転車とコケの因果関係は薄いです、念のため)

確かに、廉価版は危ない強度だという話がでていましたので、ちょっと躊躇しますね。あと、安く手に入るので安易に捨ててしまうのも社会問題になっていましたし。

でも、財布への衝撃もあなどれないなぁ。

標高会員 (2007/7/22)

ochimusya様

小径車の世界は面白過ぎます。
何とか知らぬふりをし続けてきましたが、心の中で「欲しい虫」が目を覚ましてしまいました。
ダイヤモンドフレームに決まっている大径車と違って、決定打とはならないまでも各社工夫を凝らしていますね。
特にLGS-CMなんて折り畳んで立てて眺めているだけでも楽しそうです。
これで変速付きで、もっと安ければ…、というあたりが決定打にならない要因ですかねぇ。
何台も買って日替わりで乗れるご身分ならなぁ…。


隊長様

…ありゃ~、読み返してみるとご指摘のとおり、確かに変な書き込み方ですねぇ…
「KHS F18-Cappuccinoなら隊長さんが詳しいはず」って耳にしておりましたので、ochimusya様に心を乱され決心が覆されぬよう、助けを求めたのですが、あれ?「小径車とは縁がない」のですか、単なる噂でしたか…。
小径車で輪行もしたいし、2WD自転車で雪道サイクリングもしたいし、う~ん、迷いますねぇ~。

標高会員 (2007/7/22)

ochimusya様

小径車の世界は面白過ぎます。
何とか知らぬふりをし続けてきましたが、心の中で「欲しい虫」が目を覚ましてしまいました。
ダイヤモンドフレームに決まっている大径車と違って、決定打とはならないまでも各社工夫を凝らしていますね。
特にLGS-CMなんて折り畳んで立てて眺めているだけでも楽しそうです。
これで変速付きで、もっと安ければ…、というあたりが決定打にならない要因ですかねぇ。
何台も買って日替わりで乗れるご身分ならなぁ…。


隊長様

…ありゃ~、読み返してみるとご指摘のとおり、確かに変な書き込み方ですねぇ…
「KHS F18-Cappuccinoなら隊長さんが詳しいはず」って耳にしておりましたので、ochimusya様に心を乱され決心が覆されぬよう、助けを求めたのですが、あれ?「小径車とは縁がない」のですか、単なる噂でしたか…。
小径車で輪行もしたいし、2WD自転車で雪道サイクリングもしたいし、う~ん、迷いますねぇ~。

ochimusya (2007/7/24)

蝉さん紹介のYS-11ライトは、コストパフォーマンス高そうですね。軽さには惹かれます。普段使いには最適かも。

Shigaさん
小径車って、どうしてもタイヤホイールに負担がかかるので段差などは、普段より慎重に。

標高会員さん
>面白過ぎ
確かに(笑
おかげで、わたしの8インチは、一度も乗らないままずにバラバラになって、交換パーツ待ちです。

ぶろ (2007/7/24)

男も女も黙ってブロンプトンです。
なんて。

ギアは内装3段。
パーツはほとんど専用品で汎用品使用不可。
ブレーキはあんまきかない。
小さくなるけど、軽くはない。
コストパフォーマンス悪い。

でもなんというか、いいんですよこれ。
ブリィテッシュな色づかい。
似合いすぎる買い物バッグ。
折り畳んだまま移動できるコロコロと頑丈
な荷台。
意外と良い走行性能。
車のローバーミニと同じで、悪い部分は
愛でカバー。
「こじゃれた実用品度」は抜群です。

隊長@坂道 (2007/8/01)

>KHS F18-Cappuccino
そういえば、うちにあった(笑
わたしの愛車じゃないので、ついつい記憶の外へ。

あれは散歩自転車って感じですね。林道入っていったり、雪道走ったりは無理かなーってあたりまえか。気を抜いてぶらり走るには最高っす。

隊員さんの持ってたBD-1は走ったので、形は似ていても、得意分野に大変な違いが出るものですね。中○製とやらの3000円もある意味特徴的だった。

ぶろさんのブロンプトンはちょっと気高い気分になれますね。

はぁ~、、小径車が欲しくなりますねぇ。でも、小径車といえども、これ以上狭い我が家には無理なので、我慢だな。

>2WD自転車で雪道
いいっすねぇ。
どんな威力か、ぜひ、今年の冬はご一緒に飯田峠へ!
もしかして、しらびそも!
そして秋山郷へ、行きましょう♪

AvaLandry (2011/7/28)

If you want to buy a house, you would have to receive the mortgage loans. Moreover, my sister all the time takes a sba loan, which occurs to be really fast.

このページの最初へ▲

コメントを投稿


このページの最初へ▲

ページの上へ

[admin]

フィード取得したい?

フィード取得してちょ