主に隊長の自転車通勤やサイクリングの記録や無駄話をつづってきた「隊日誌」は、移動いたしました。新隊日誌もご愛顧よろしくお願いいたします。

坂道自転車通勤隊隊員による自転車通勤とサイクリングの記録「隊日誌」

8月 04
2007/08/04 ⁄⁄ taicho ⁄⁄ 自転車あれこれ

070803.jpg仕事場を抜け出して、お祭りの準備を見に行きました。明日は(おお、もう、今日か)、飯田市の飯田祭り・飯田りんごんという夏の祭りです。

丘の上と呼ばれる市の中心部になる商店街が歩行者天国になりまして、色々な出し物があるのですが・・・・

その中でも、自転車乗りとしては、自転車発電が気になるところ。

実はこの自転車発電、以前からとても興味があって、とてもやりたかったのですが、色々とあって中々実現できなかったのを、お祭りの出し物を企画していた隊員さんが拾ってくださったのです。

で、その準備の様子を見に行ったわけ。私は何もしていない・・・すみません、面白いところだけで。

070803-2.jpgこいつがオルタネーターを使った自転車発電機。なるほどの造り。オルタネーターに自転車用ダイナモで発電した電気を送り込んで呼び覚ますわけですね。


070803-3.jpg色々実験してました。

携帯充電器オッケー!
小さな扇風機オッケー!
ラジカセオッケー!

そして、22インチテレビもオッケー!!!すげー。

ただ、テレビはすごく重い。ラジカセまでは、ちょっとした向かい風ぐらいでしたけれど、テレビは15%の坂道ぐらいの負荷がペダルに掛かります。持続するには相当な根性が必要です。ちなみに、テレビは75Wだ。

明日はダイハツボンシャンスの現役選手らがこいでくださる予定らしいので、みんなでテレビを見に行こう!飯田市中央通3丁目ですよ。


予想以上に面白かったので、今回取り組んだ隊員さんと、「これは開発研究の余地あり」ということで意気投合。祭りが終わってから、じっくり取り組みたいです。ご近隣の隊員さんでご興味のある方は、ぜひご一緒に。夏休みの自由研究みたいなもんですね。

私は、出先でデジカメや携帯電話を充電する用の携帯型自転車発電機ってのが欲しいな。

このページの最初へ▲

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL

コメント(6)

ピエール (2007/8/04)

22インチTVに電源が入った時は、マジにびっくらこきました。

でも、隊長のブログ更新の早さにもびっくらこきました(笑


準備は万端。問題はお天気(汗

もし晴れたら、忙しいとは思いますが、ぜひ会場に来てペダルこいでくださいませ。

お待ちしとりやす( ̄ー ̄)

みや (2007/8/04)

隊長が出来るならきっと僕でも…ってことで行きますよー♪

隊長@坂道 (2007/8/06)

>も、隊長のブログ更新の早さにもびっくらこきました(笑

事後では遅かろうと思いまして。。。

明日のイベントを前の晩にやってるピエールさんにびっくりです(笑

当日の様子は写真をゲットしたらアップしますね。天気にも恵まれてよかったですね。

たけうち (2007/8/25)

はじめまして。

30代会社員です。

高校時代からトライアスロン競技をしています。
自転車競技選手の多くがいわゆる「ローラー台」を室内での練習に用いることはご存知のことと思いますが、この時に発せられるエネルギーが「熱」として放射されていくだけ、というのはあまりにも勿体ないと考えているのは私だけでないと思います。

しかも、自転車選手がローラー台を用いるのは雨の日対策だけではないのです。ローラー台を用いないとできない練習メニューが数多く存在するのです。

また、近年はワット数を計測できるメーターを利用してレース中のペース管理をするのが世界のトップ選手の趨勢でありますが、そのワット数たるや凄まじいものです。

自転車発電、絶対に実用化させるべきです。

是非、お話を伺いたいです。入力しましたメールアドレスにご連絡いただけましたら幸いです。

隊長@坂道 (2007/8/28)

以下、メールから(一応、ブログなので、コメントも情報源ってことで極力載せます)。

たけうちさま

はじめまして。
坂道自転車通勤隊の隊長です。

自転車発電のブログにコメントを寄せていただいてありがとうございます。

自転車発電にご興味を持たれたとのことですが、私も同じく興味をもって、試し始めたところです。なかなか忙しくて時間がとれず、まあ、じっくりやれればいいな~、程度で考えています。

たけうちさんがご指摘のとおり、トレーニングに使うエネルギーは無駄ですね。そのエネルギーを電気に変えられたら、それはとても有意義ですよねー。

まあ、色々と課題はあるでしょうし、そもそも、そんなに大したエネルギー源でもないので、所詮はお遊びになってしまう類の話かも知れませんけれど、少しでもエネルギーや環境に関心がもてれば、それはそれでも意味があることかも・・・

と思いながらです。

ですので、色々と実験されている方々と、情報交換できたらありがたいと思いまして、ブログにも載せた次第です。

こうして、ご興味をもたれたたけうちさんともコンタクトできたので嬉しいですね。

また、私のほうでも進展がありましたら、ブログってみたりしながら、情報の発信をしたいと思います。そうして、みなさんから情報をいただいたり、共有したりして、楽しくやれればいいなーっと思っています。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

PS.
てなわけで、コメント欄にも同文を載せておきます。

--
坂道自転車通勤隊
隊長

ピエール (2007/8/28)

先日、掃除をしていたら、数年前に購入したコンパクトな手動の携帯電話充電器を再発見しました(汗

なぜ、今回の件で気づかない(泣


で、再発見したモノをバラしてみたら、自転車乗りながらでも携帯電話を充電出来そうなコンパクトな造りなので、簡単に造作できそうな感じ( ̄ー ̄)

トレーニング系の大きな(かな?(汗))電力も、通勤時の小さな電力もそれぞれに楽しみながら、造作したいですね。

このページの最初へ▲

コメントを投稿


このページの最初へ▲

ページの上へ

[admin]

フィード取得したい?

フィード取得してちょ