主に隊長の自転車通勤やサイクリングの記録や無駄話をつづってきた「隊日誌」は、移動いたしました。新隊日誌もご愛顧よろしくお願いいたします。

坂道自転車通勤隊隊員による自転車通勤とサイクリングの記録「隊日誌」

2008/10/17 ⁄⁄ taicho ⁄⁄ サイクルイベント

081013rinkou.jpg先日、JR東海さんの鉄道の日イベントの一環で、チャレンジ輪行!サイクリングなるものに、参加(・・・というより、開催?)してきました。

ファンライドさんも参加され、ボンシャンスのRONさんも参加され、総勢16人で、秋の飯田線沿線をまったりサイクリング。帰りは輪行で帰ってくるという内容で、楽しい一日となりました。

なんと、福島康司選手もサポートしてくださり、そして、ボンシャンス写真部の方々が道中撮影してくださるという、小さく企画した割には豪華なサイクリングイベントでした。

ファンライドさんを除いて参加者の全てが知り合い、というか実は隊員さんという状態。隊員さんはお手伝いスタッフ扱いで考えていたので、結局、全員がスタッフということ??(笑)。こうなると、原則、自己責任の坂隊ですから、とっても気楽ですね。


社会実験的なニュアンスもあったようで、大きく宣伝されることもなく、このような結果になったのでしょうけれど、まさか、自分達だけだとは思ってませんでしたので、ちょっとビックリ。危うく誰も参加しない幻のイベントになるところでしたね(笑

輪行ってのは、みなさんはもちろんご存知でしょうけれど、専用の袋に自転車を分解して積めて、電車で移動するもの(鉄道輪行)。

常識的にも、規則(解釈を若干拡大)でも、満員電車に載せるのはマナー違反。そして、そういう状況でなくても、結構大きな荷物になりますから、自転車を電車で運ぶという行為は少々肩身が狭いのが実情です。

また、専用の袋を持っていないと(規則では)出来ませんし、詰め方が下手だと自転車が傷ついたり、陸橋は重かったり・・・と、ちょっと大変そうなイメージがありますね。

一方で、飯田線をはじめとしてJRさんの路線では、少し前から、手回り品として別料金を払う必要がなくなりまして、少し敷居が低くなった感もありますし、サイクルトレインなどといって、自転車を袋に詰めることなく電車に乗れるような鉄道路線も出てきました。


飯田線という地方ローカル線も、時間帯によっては相当乗りますから気をつけなければなりませんが、地方の鉄道ってことで比較的乗客も少ない上、観光路線として魅力的ですから、輪行を活用した自転車遊びってのはいかがかな?ってことが、昔から言われておりました。自分もそう思います。

このような飯田線が走るこの南信州で、輪行ってのを活発にするには?そして、実しやかに噂されている飯田線にサイクルトレインが走るのか??

・・・・今回のイベントには、JR東海さんはじめ、関係者のそんな思いが詰まっている、かどうかはわかりませんが、近くで見ていた隊長の私見としては、そんな感じがします(と言葉を濁しておきます)。

つまり、「チャレンジ、輪行!」の”チャレンジ”は、”参加者が輪行にチャレンジ!”という意味ではなくって、”JR東海さんが輪行にチャレンジ!” って感じですね。

どんなイベントだったかは、またおいおい。すごく楽しかったです。

このページの最初へ▲

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL

コメント(2)

quiyo (2008/10/17)

参加されました皆様お疲れ様です。
今回の輪行チャレンジはとても楽しかったです。

かなりの激坂も堪能できましたし(to 人様の家の玄関)
茄子の定食も美味しかった。

今度はエンデューロごっこで会いましょう。

隊長@坂道 (2008/10/20)

quiyoさん、お疲れさまでした。楽しかったですねー。
一番の激坂は、他人の家のアプローチだったとはっ(笑
まさかでした。

エンデューロですが、先日確認したところ、予定していた数人の方が用事があったようで、日を改めることになりました。

で、サイクリングに急遽変更になりそうです。
詳細が決まり次第、ご案内いたしますので、申し訳ないっす。

このページの最初へ▲

コメントを投稿


このページの最初へ▲

ページの上へ

[admin]

フィード取得したい?

フィード取得してちょ