主に隊長の自転車通勤やサイクリングの記録や無駄話をつづってきた「隊日誌」は、移動いたしました。新隊日誌もご愛顧よろしくお願いいたします。

坂道自転車通勤隊隊員による自転車通勤とサイクリングの記録「隊日誌」

2008/06/27 ⁄⁄ taicho ⁄⁄ 自転車工作

080626hatuden1.jpg長野県飯田市の環境商店街Gardens4さんと坂道自転車通勤隊の共同企画「自転車発電プロジェクト」は・・・そんなに大袈裟なものじゃないか(苦笑)、今晩も準備が続きます。

自転車発電は、その筋のプロの手により着々と進んでいます。また、隊員さんはもとより、商店街の電気屋さんやお寿司屋さんというように仲間も増えてきて、だんだん賑やかくなってきました。それぞれ得意分野があるので、知恵を出し合って良い感じで進んでおります。

080626hatuden2.jpg今回、大幅な進展がみられました。ついに、オルタネーターがローラー台にがっちり固定されたのです。さすがプロの仕事です。

ピエールさんと思案に暮れていたローラー台への取り付けでしたが、溶接や金属加工のプロの手による素晴らしい出来栄えには、隊長感涙ものです。

早速、3本ローラーバージョンで駆動実験開始。上手く乗れて、スムーズに駆動しています。

080626hatuden3.jpgつづいて、固定のローラー台2台も実験。こちらは電力が出ているかどうかを、テスターにて測定しながら。ちゃんと出ていました、2~3V!

え?なぜに2~3V??

と疑問もでましたが、おそらく、○○△で××□(隊長は半分理解不能)ということで、大丈夫であろうという話。次回、それを検証すべく実験をおこないます。

今回の大きな成果は、オルタネーターがローラー台にがっちり固定されたことです。昨年の夏に自転車発電実験をおこなった際は、汎用型の自転車発電機でしたので(それはそれで秀逸)、うまく自転車のタイヤと駆動部分が固定できず、ロスが大きかったのです。

今回のように、固定型ローラー台に載せたり、3本ローラー台に載せたりしますと、スリップしたり、駆動部分からずれたりするロスもなく、安定して自転車発電ができそうです。

期待通りの成果ですが、それもこれも、狂い無く丁寧な仕事をしていただた、その道のプロの隊員さんのおかげです。

080626hatuden4.jpgこうやって考えてみると、坂隊にはその道のプロが沢山いらっしゃいますね。何かやろうって時に、集まった人の力ってすごいですね。まだまだ夏の夜の工作は続きます。近郊の隊員さん、様子を見にぜひ会社帰りに寄り道してください。

次回も木曜日21時から。場所は隊長にお問い合わせくださいませ♪

このページの最初へ▲

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL

コメント(3)

ピエール (2008/6/28)

>環長野県飯田市の境商店街Gardens4さんと坂道自転車通勤隊の共同企画「自転車発電プロジェクト」

一応(今更ですが)説明しておきます(汗)
不肖、私が会長をやっていますGareden4sとゆーのは
旧「飯田駅前中央通り連合商栄会(1~4丁目)」でして、それからどうなってGARDEN4Sになってとゆーのはこちらを見ていただいて(笑)
http://www.garden4s.com/what.html

現在はGARDEN3(中央通り3丁目)GARDEN4(中央通り4丁目)でGARDEN4$(ガーデンズ(この場合の4はアポストロフィの代わりに使います))の活動を行っています。

そもそも、私が会長となった時(昨年)と同じくして隊長と知り合い、話をしてるうちに坂隊ジャージのスポンサー(第二版)、そして自転車発電をイベントでやろうよとゆー話になったわけです。

そして、今回お手伝い、もとい共同しているのは、GARDEN3(中央通り3丁目)の面々です。
つまり「いいだりんごん」当日は中央通り3丁目で自転車発電等を行います。

と、皆さんに理解してもらえたかは分かりませんが(汗)
長々と説明させてもらいました。


>坂隊にはその道のプロが沢山いらっしゃいますね。
>期待通りの成果ですが、それもこれも、狂い無く丁寧な仕事をしていただた、その道のプロの隊員さんのおかげです。

本当に感謝してます。
 
って、任せてお願いするコトと、こっちで出来る(やらなきゃいけない)コトがあるので、せっかく集まっていただいた時に迷惑をかけないように頑張って進めておきます(当たり前ですね、スイマセン)

エディ (2008/6/29)

わたしは雨でも乗るので、ローラー台は売ってしまったんですが、
ローラー練習していたころは、
「なにしてんの?発電?」なんて間抜けな質問を受けたことがあります(^_^;)
3本のほうは、使用自転車はハブダイナモ装着車にして電源を取り出すのも良いのでは?

ピエール (2008/6/29)

>3本のほうは、使用自転車はハブダイナモ装着車にして電源を取り出すのも良いのでは?

エディさん、アドバイスありがとうございます。
しかしながら、当日は近隣の自転車乗りさんに自転車で集まってもらい、またボンシャンスの選手方も来られるので(あくまでも予定)、3本のほうは自前の自転車でやっていただくつもりです。

これからも気づいたコトがあったら教えてくださいね。

このページの最初へ▲

コメントを投稿


このページの最初へ▲

ページの上へ

[admin]

フィード取得したい?

フィード取得してちょ